2023.11.09 05:33立冬の季節急に寒くなったと思えば、暑くなり、そうこうしているうちに11月に突入して、二十四節季でいうところの立冬になってしまいました。もう冬?え?秋はどこへいったのか? ここ一か月というもの、県内いたるところで、熊がでたぞー あぶないぞー のニュースばっかりです。しかも痩せた熊が多いとか。。山に食べるものがないんでしょう。夏の暑さで米やら野菜やらが不作で、食費もどどーんと上がっていますが、それでも人間は食材が手に入るのはありがたいことです。 寮の周り(大学の周り)にも熊出没の噂があります。夜に、一人で歩いてかえってくるのはやめましょう。。せめて、大きな声でおしゃべりしながら歩いてこようね!
2023.09.02 02:02夏メンテナンス今年の夏は、7月の秋田市内の大雨から始まり、ぐぐぐっと気温が上がりましたね。8月の熱波と言ったら!!!ようやく9月になって、久しぶりに雨が降ったら、ぐっと気温が下がっていくぶん過ごしやすくなりました。よかった。 でも波乱万丈というか乱高下というか、身体もついていくのが大変です。皆さん体調管理できているでしょうか。 7月の大雨の時の影響で、寮の一部で雨漏りが発生しましたので、只今補修工事中です。大雨の被害にあわれた方たちのご自宅のリフォームで、どこの住宅会社さんも大忙しの様子ですが、対応いただけて良かった。ちょっとトンカントンカンうるさくて、寮生のみなさんには迷惑をおかけしていますが、ご理解いただけると幸いです。
2023.05.08 09:30部屋食から食堂での食事へ。2023年。。。長かった3年のコロナ自粛期間を経て、ようやく寮の食事も食堂で食べられるようになりました。やっぱり、ご飯は一人で部屋で食べるんじゃなくて、みんなで食べた方が断然おいしい!でも五類になったとはいえ、過密になりすぎないように、学年ごとに時間をくぎって食べてもらえるようにしています。そろそろ寮のイベントも、復活して、みんなで盛り上がりたいな。。とおもう今日この頃でした。